補助金 2020年度しみん基金・こうべの助成事業の申請受付開始(~8月31日
情報登録日:2020/07/30
当基金は阪神・淡路大震災で体感した支え合い、助け合いのすばらしさを大切
にしながら、地域に根ざし、次世代を担う若者と手を携えながら、草の根の
活動を広げ、「誰一人取り残さない」をモットーにしていきます。
草の根活動とは、すなわち市民社会をつくる活動です。
市民社会は、公共を、行政に頼るだけでなく、自律かつ自立した市民一人一人
による自助と共助・互助で成していく社会であると考えています。
★今年度は例年の助成に加え、コロナ禍にあるため「withコロナ」を踏まえた
新しいアイデアや仕組み提案を含んだ活動も応援します。また特に大規模災害が
頻発しているため、特定枠を増額します。★
応募要項の概要は以下の通りですが、詳細は応募要項(「助成のしおり」)が
ございますので、
ご連絡頂ければ送付します。
また、HPからもダウンロードできますのでご活用下さい。
合わせて、申請期間中には、申請書を作成されるにあたっての個別相談会(要予約)
も実施していますので、ご利用ください。
7月20日(月)~8月28日(金):個別相談会(要予約、1時間程度/回)
ダウンロード等は下記 関連リンクより
にしながら、地域に根ざし、次世代を担う若者と手を携えながら、草の根の
活動を広げ、「誰一人取り残さない」をモットーにしていきます。
草の根活動とは、すなわち市民社会をつくる活動です。
市民社会は、公共を、行政に頼るだけでなく、自律かつ自立した市民一人一人
による自助と共助・互助で成していく社会であると考えています。
★今年度は例年の助成に加え、コロナ禍にあるため「withコロナ」を踏まえた
新しいアイデアや仕組み提案を含んだ活動も応援します。また特に大規模災害が
頻発しているため、特定枠を増額します。★
応募要項の概要は以下の通りですが、詳細は応募要項(「助成のしおり」)が
ございますので、
ご連絡頂ければ送付します。
また、HPからもダウンロードできますのでご活用下さい。
合わせて、申請期間中には、申請書を作成されるにあたっての個別相談会(要予約)
も実施していますので、ご利用ください。
7月20日(月)~8月28日(金):個別相談会(要予約、1時間程度/回)
ダウンロード等は下記 関連リンクより